50代

ライフログ

54歳女子もFP3級無事合格!!

昨年2022年11月14日に金融知識をアップさせるため、FP3級を受験すること、対策本をポチッたことを記事にしました。あれから、ブログの投稿をサボりまして💦とってもわかりやすいFP完全講義をしているYouTubeチャンネルと出会い、正月に孫...
マネーログ

FP3級で金融知識のレベルアップ

50代半ばですが、金融知識の穴を埋めるため、FP(ファイナンシャルプランナー)3級のお勉強を始めます!!それなりに知ってるつもりだけど、人に説明できるかというと、そうでもないので、レベルアップを図ろうと思い立ちました( ´∀` )仕事やりな...
旅ログ

箱根ゆとわ 箱根女子一人旅 後編

2022年5月21日から1泊2日の箱根温泉にふらっと一人旅の後編です。箱根ゆとわさんのルームツアーまでの前編はこちら 一人旅の宿を選ぶときのポイント3つ温泉があること。理想は源泉掛け流しですが(⌒-⌒; )読書やテレワークできるラウンジやフ...
旅ログ

箱根ゆとわ 箱根女子一人旅 前編

2022年5月21日から1泊2日で、箱根にふらっと一人旅。乗り物、温泉大好きなよくいる50代女子です😊そんな女子にピッタリなのが、間違いなく箱根。当たり前でしょ!!って言われるのは、百も承知でおすすめしてます(⌒-⌒; )なんと言っても、新...
私のとっておき

おしゃれなカフェでのおすすめマウス! 

iPad Loveの50代女子です❤️前回、パソコンよりiPadを強くおすすめする記事を書きましたが(笑)それでも、やっぱりスマホよりパソコン世代の私には、タッチパネルよりマウスやキーボードのショートカットが体に優しい(⌒-⌒; )そこで、...
私のとっておき

パソコンの購入と迷ったら、圧倒的にiPadをおすすめする理由

ブログの投稿には、iPad(第8世代)を使っています。というか、iPad LOVEです❤️50代女子には、正直スマホだけでは、いろんな作業は厳しい。。。小さい文字が見えづらいお年頃 ^^;そんな同じお悩みをお持ちの同世代のみなさん!!😊パソ...
日々ログ ーほぼ日記ー

今さらブログを始まる3つの理由

50歳過ぎて、今さらブログなんて、もう遅いよね。。。そう思っても、やっぱり今日が一番若い日なので、とりあえず取りかかろう!!さて、ブログで何をするのか。・経験のアウトプット・知恵のアウトプット・思考のアウトプットで、何のためにするのか。・共...
ごあいさつ

50代女子のコト始め。

法律事務所で働く、50代気持ちはまだまだ女子です☺️10年前に離婚を経験し、仕事でもさまざまな離婚や男女問題を見てきて、日々少しずつかしこくなっている気がするので、重い腰をあげ、アウトプットすることにしました。法律事務所で働き出して、はや丸...